メンタルを強くするみんな違ってみんないい。そのままの自分でいい。 ディベートが苦手な日本人 わかります。 私もです。 ディベートなんて、学校で教わらなかったし、やり方さえわからない。 自己主張して、意見を言い合うなんて場はなかった。 日本人には、出しゃばらない奥ゆかしさがあり... 2020.07.19メンタルを強くする
メンタルを強くする怖いこと、嫌なことから逃げることで、あなたに訪れる未来 今、あなたは、自分の人生を楽しみ、日々の生活を充実させ、将来に希望を持てていますか? もし、今、不安を感じ、将来に希望を持てないなら、ある事を知るだけで、人生の質がグッと向上します。 怖いこと、嫌なことから逃げると、あなたは不安定な... 2020.07.16メンタルを強くする
メンタルを強くするこれからの時代、同調圧力に負けると死にます。 日本人は小さい頃から、こんな教育を受けてきました。 周りをよく見て行動しなさい 世間に笑われないようにしなさい 人に迷惑をかけないようにしなさい 「周りを見て判断しなさい」と言われて育ちました。 それって、... 2020.07.14メンタルを強くする
メンタルを強くするADHDの処方箋(生き方、働き方) ADHDの方の症状は様々だと思いますが、 解決方法の一例として、私の話をさせていただきます。 まず、大前提として忘れないでほしいことがあります。 それは、ADHDな自分を受け入れることです。 ADHDは面倒な性質では... 2020.07.08メンタルを強くする
メンタルを強くする孤独を感じてる人へ。スピリチュアルが苦手な人にも見てほしい動画 このブログを読んでるのは、ママさんが多いと思うのだけど、 仕事も家事も頑張ってるのに報われない、夫やこども、家族に分かってもらえないと感じたことある人は多いと思います。 こどもを大事にしたいだけ。 こどもの将来が心配なだけ... 2020.06.30メンタルを強くする
メンタルを強くするこれからの時代、ADHDとHSPが最強な理由 ADHDとHSP これらは治らない脳の病気?と言われてるらしいけど もし、あなたがADHDでもHSPでも、 全くもって心配いらないし、治す必要もありません。 それはなぜかご説明します。 ADHDとHSPはこれからの... 2020.06.29メンタルを強くする
メンタルを強くする「ココロが苦しい」をやめる方法 ウツや、ADHD気味、おっちょこちょい、物忘れが激しい、落ち着きがない、気にしすぎる、その反面無頓着、ともかく心がフワフワ、自分に自信が持てないなどで、人知れず辛い気持ちになっている方がラクになれる方法をお話していきたいと思います。 ... 2020.06.25メンタルを強くする
メンタルを強くする人目を気にしないと、いろんなメリットがある 私たちはこどもの頃から、 ちゃんとしなさい 周りを見なさい 世間体を考えなさい など、いろんな言葉で「周りの人に注意を払い、合わせるように」おしえられました。 断言します。 これは、間違っています。 ... 2020.05.29メンタルを強くする
メンタルを強くする生きるのがツラいと思う方へ 様々な理由で生きるのが辛くなる人がいます。 コレと言った理由はないのに(あえて言えば自分の性格?)、精神的にキツくなってしまうことがあります。 この理由をズバリ言います。 自分を生きづらくさせている原因は「自分のプライド」... 2020.05.27メンタルを強くする
メンタルを強くする親も歳をとるという現実を受け入れる 私は今52歳ですが、当然ながら親も歳をとり高齢です。 その父と、今日は久しぶりにゆっくり話をしました。 話の流れで、相続の話題になりました。 最近、父は税理士さんと相談して、遺言書を書き終えたとのことでした。 兄弟が... 2020.05.22メンタルを強くする
メンタルを強くする「うつ」が治るきっかけになった言葉 私は、物心ついた頃から、ウツが日常でした。 自分に自信が持てず、人目を気にして、人に嫌われないようにし、人に認められることを目的とし、人に認められると安心し、常に人にいい印象を持たれることを第一に考えて行動していました。 これを... 2020.05.14メンタルを強くする
メンタルを強くする混沌とした今だからできる「ウツの治し方」 私事ですが、最近、ウツが治りました(*^^*) 50年間、ウツ状態と、ちょっといい状態の繰り返しでした。 ちょっといい状態とは、平静を装える状態。 心の中は、常に緊張状態、人にどう思われるかばかり考えてました。 でも... 2020.05.08メンタルを強くする
メンタルを強くする「嫌われる勇気」から学ぶ今すぐに他者の評価から自由になれる考え方 他人が自分のことをどう思っているか気になって苦しい、なかなか自己嫌悪から抜けられない方にお話ししたいと思います。 「嫌われる勇気」の中で、自己嫌悪で苦しんでいる人にぜひ取り入れていただきたい2つの考え方をご紹介したいと思います。 「... 2020.03.20メンタルを強くする
メンタルを強くするそれでも自己嫌悪のループにはまってしまう人へ こんにちは、たえです。 今日は、 気分転換しようと楽しいことをしても楽しめない やることがあるのにできない ダラダラして一日終わってしまう 自己嫌悪のループにはまってる方向けにお話しします。 自己嫌悪のル... 2020.03.02メンタルを強くする
メンタルを強くする自信がない人の目標達成法。もう自分にムチを打つのはやめよう。 「自分のことが嫌い。こんな自分を変えたい」 「頑張って変えようとしたけど、変えられなかった」 そのような気持ちになって、苦しくなっていませんか? 今日は、「変えたいのに変えられない」と苦しんでいる方にお話しします。 王道... 2020.02.26メンタルを強くする